リバーシング...自分の年齢は自分で決める エイジレスな人生を。

窓を磨くとき、外側だけでも内側だけでも、クリアにはならない。
身体も、外側からも内側からもきれいにしていかないと、クリアにはなれない。
外側と内側の間で守ってくれているもの
新しい自分に出会う MADO
新しい世界に向かう MADO

リバースエイジング 見た目だけの美しさから、内面からあふれる健康美へ

美容先進国アメリカを中心に、世界で注目を浴びる次世代の根本的エイジングケアです。
ベストなマインドで、毎日を過ごしていくこと
自分にとっての心地よい「キレイ」を目指していくこと
その結果、体内年齢を下げて、健康寿命を延ばしていくこと

MADO

鱗紋様(うろこもんよう)

MADOのロゴの中にある、△の幾何学文様は、日本古来からの吉相紋様の、鱗紋様を取り入れています。
古来日本では、33歳(現在の31・32歳)女性の厄払いに、鱗紋様の着物や帯を娘に贈る風習がありました。
身体の変わり目に守ってくれるものとして。
古くは、シンプルな三角模様として古墳や埴輪の装飾に使用されていました。
近世になり、武士の陣羽織や能装束にも用いられ、 鱗は魚ではなく、蛇や蝶に関連し、脱皮を表すことが多く、 厄落とし・再生・厄除け・長寿・前進などを意味する吉相の紋様です。
MADOが、自分らしく自分を表現できる毎日の為の、鎧のようなお守りになれるようロゴに鱗紋様を施しました。

人にも環境にも優しいMADOドリンク。自分の年齢は自分でコントロールしていく。いつまでも健康に瑞々しい生活を。

MADO DRINK

抗酸化ドリンク

高濃度アスタキサンチン・MAAs・VB群など高配合された、体の老化原因を解決し、体の内側から生命力溢れる身体作りに。
紫外線やストレス・空気汚染・疲労などにより絶えず体の中で発生している活性酸素。
未病対策には、この活性酸素を無害化していくことが非常に大切です。
この抗酸化をしっかりと行うことで、外から体に侵入しようとする外敵と戦うための免疫力をしっかりと確保。
そして、体の中で要らなくなった不要なものを体外にデトックスできる身体作りに。
紫外線からの有害な活性酸素を無害化し、お肌の保湿力を向上させる。
また、血中脂質の酸化抑制など、様々な効果をもたらします。(機能性表示食品申請中)
エビデンスはこちら

期待できる効果

肌の潤いを守る抗紫外線効果眼精疲労の改善運動疲労の軽減ストレスなどによる疲労感の回復促進認知機能の改善 シミ・シワ・たるみの改善肝機能の負担軽減血行促進むくみの改善抜毛・白髪の改善美爪効果冷えの改善

優れた機能に富んだ3大美容成分をつめこみました。

高い抗酸化作用を持つ「アスタキサンチン」

アスタキサンチンは自然界に広く分布している天然の赤い色素で、サケやエビ、カニなどに多く含まれるカロテノイドの一種です。
他のカロテノイドと比べても、抜きん出た効果を発揮し、生物の老化や病気の元凶となる活性酸素を消去する「抗酸化作用」を有しています。
アスタキサンチンの中でも最も含有量の多い、ヘマトコッカス藻から抽出しています。
抗酸化作用を持つアスタキサンチンは、紫外線刺激から肌を保護するのを助ける機能性と、紫外線を浴びた肌を乾燥から守り、肌の潤いを守る機能性が報告されています
また、本品は、血中脂質の酸化を抑制する機能性も報告されています。

期待できる効果 /
機能性表示食品申請中
抗酸化作用を持つアスタキサンチンは、紫外線刺激から肌を保護するのを助ける機能性と、紫外線を浴びた肌を乾燥から守り、肌の潤いを守る機能性が報告されています。また、本品は、血中脂質の酸化を抑制する機能性も報告されています。
肌の潤いを助ける、血中脂質の酸化抑制、精神的疲労感や運動疲労の軽減、記憶力の改善、抗紫外線効果

世界初配合の希少成分MAAs

MAAsは魚や海藻類に多く含まれる天然成分であり、高い保湿作用・優れたUVケア機能をもっている成分です。
抽出が難しく、魚介類から乾燥重量でわずか1%さえも採取できず、化粧品への配合を難しいとされてきました。
現在、世界中の研究機関や化粧品業界で注目されている成分です。

期待できる効果 / 保湿効果、エイジングケア効果、体に安全なUVカット効果

造血ビタミンと言われる「葉酸」

葉酸はビタミンB12とともに赤血球の生産を助ける「造血のビタミン」といわれています。
DNAやRNAなどの核酸やたんぱく質の生合成を促進し、細胞の生産や再生を助けることから、体の発育にも重要なビタミンです。
また、細胞の分裂や成熟を大きく左右するため、特に胎児にとっては重要な栄養成分であるといえます。
VB群をバランスよく摂取することで更に効果的です。本品はVB群をバランスよく配合しています。

期待できる効果 / 体の発育を促す、造血促進、新陳代謝アップ

葉酸イメージ

ほか厳選された6つの成分

アーチチョーク葉エキス
加齢などによる遺伝子が間違った物質を作り出してしまう成分に鍵をかけ、コラーゲン分解酵素などが作られないようにします。
保湿・毛穴引き締めに効果的。
コラーゲン
美肌・保湿効果・関節や骨の柔軟性を向上させます。
ビタミンC
ビタミン、肝臓の補酵素、糖代謝・脂質代謝・タンパク質の代謝等の体内代謝に重要。善玉コレステロールを増加させ、ホルモンや抗体の産生などにも関与します。
ナイアシンVB群
精神疾患だけでなく、加齢による老化や飲みすぎ、食べすぎ、運動不足が原因で傷ついた臓器・筋肉細胞の修復作用など様々な若返り効果が期待できます。
酵素
約80種類の野草・野菜・果物・海藻などを発酵させた酵素。体内酵素は食べ物の消化・吸収・分解・排泄や新陳代謝の促進、ホルモンバランスの調整などの働きがあります。体内で起こるほとんどの化学反応は、酵素がなければ起こらず、健康や美容に不可欠なものです。

更に、上級者を目指す方 Total relaxation salon avEchとコラボして行う、別プログラム リバースエイジング・メソッドをご紹介します

MADOドリンク、MADOセラム メソッドイメージ図

生活環境・生活習慣・食習慣・体質・遺伝子・骨格・姿勢・筋肉バランス・メンタルなど、身体を構成する様々な要因を一人一人のカウンセリングを通してアドバイスをさせて頂き、それぞれの方に合ったリバースエイジングの実現をサポートしていきます。

体の奥底から、エイジングケアをするには、
抗酸化・抗糖化・活性酸素除去・脳内疲労改善・腸内環境のバランス・メンタルケア・姿勢・デトックス・筋力調整 などが必要です。

デトックス・シルエット
エステティック・マッサージトリートメント

リンパ・静脈マッサージ・リフレクソロジー・デコルテ・痩身などの技術との組み合わせで、より効果的なリバースエイジングを。トリートメントメニューの提供も可能です。

デトックス・シルエット

姿勢・筋力アップ
ヨガ・筋力トレーニングなど

姿勢や骨格・重心・バランスなどの調整。
オンラインにてトレーニングをサポートします。

  • リラクゼーションヨガ(瞑想・ストレスからの解放)
  • リンパヨガ(関節の流れをスムーズにしてデトックス効果倍増)など組み合わせることで、更に効果的。
  • ルーシーダットン
    (独特な呼吸法にて内臓をマッサージし代謝の促進やアクティブな体バランスに)
デトックス・シルエット

まずはカウンセリングから。リバースエイジング・メソッドは様々なプログラムをご用意しております

  • オンラインを使用したパーソナルカウンセリングで今の自分を知る
  • 5週間の体質改善コース

  • 遺伝子検査を通して自分に最適な運動方法を知る
    ※別途検査料金が必要となります。

オンラインパーソナルカウンセリング・MADOドリンク・ローフード・ビーガンなど
最適な食事方法・オンラインでの各種ヨガを通して筋肉や姿勢バランスを整え、
デトックスマッサージなど目的に合わせてプログラミングいたします。

そして、外側からのお手入れの大切さ

肌は、体の中を守る鎧でもあり、免疫機能を上げたり、身体に要らないものを排泄したりする重要な器官です。
キチンとデトックスできる身体になる為には、肌の状態は重要です。
見た目だけではないケアが大切です。

「皮脳同根(ひのうどうこん)」という言葉があります。
エステティシャンには日常的な考え方ですが、まだまだ浸透していない考え方かもしれません。
私たちの皮膚と脳は同じルーツを持つため密接に繋がっているという意味です。
例えば、ストレスや疲労が溜まった時、肌荒れをおこしたり、くすみや目元のクマが気になったり、といった経験はないでしょうか?
これは不安や心配などのネガティブなストレスを受けた結果、自律神経のバランスを崩し、
肌に栄養を与える毛細血管の血流が悪くなるのは考えられますが、
最も大きな要因は、精神状態、脳の不安定さが肌に影響を与えたと考えられます。
ただの肌荒れではなく、体からのSOSの信号だと思います。
逆に、お肌をケアすることで脳のリラクゼーション効果を高めて免疫力をUPさせることも期待できます。

日々のお手入れを意識することで、身体からのSOSを察知し、
一早く対応することが、健康管理にとって最も有効なことかと思います。
自分に、手をかけてあげることが、自分の健康管理にもつながる、リバースエイジングの近道だと考えます。

MADOセラム

MADOセラムは、エアレス容器を採用。空気に触れず最後まで使い切れるポンプ式のボトルです。
通常のボトルは、最後に残った美容液を使いきれずに捨ててしまうことが多いのではないでしょうか?
このエアレス容器は、空気に触れないことで最後まで酸化から守られ、空気圧でボトル底が上がる為、最後まで新鮮なまま、使いきれる仕様となっております。

使用方法

ミルフィーユ状に使用することで、お肌を柔らかくしながら、有効成分が入り込みやすくなり、お肌に栄養分を運び、艶やかなお肌に育んでいきます。

  1. MADOセラム:
    ブースターとして、洗顔後の肌に使用することで、お肌を柔らかくし、その後に使用する化粧品の浸透を良くします。肌ストレスを軽減します。
  2. ローション:
    いつもより、浸透しやすくなります。
  3. MADOセラム:
    栄養分をしっかりとお肌に届けます。
  4. ローション:
    いつものローションで、ローションパックをしたようなしっとり感(ローションパックをされると更に、もっちりします)
  5. MADOセラム:
    柔らかくなって、浸透しやすくなったお肌にしっかりと栄養成分を届けます。
使用方法図

MADO セラムの主成分

水溶性フラーレン(ノーベル賞受賞成分)

高濃度フラーレン配合製品のみに許されるフラーレンマーク(ラジカルスポンジ)。ビタミンCの約125倍の抗酸化作用と、持続性が特徴で、細胞の老化を予防してくれます。
紫外線やストレスなど様々な刺激により、体内で発生する過剰な活性酸素は健康な細胞を攻撃して老化を進めてしまいます。この老化原因の活性酸素を無害化してくれます。
通常の抗酸化成分(ビタミンCなど)は、自らが酸化されることで他の物質の酸化を防ぎますが、フラーレンは活性酸素の吸着や分解を行うため、フラーレン自体が酸化されるのではないため、持続的に活性酸素を除去できます。
特に、水溶性フラーレンは肌への浸透力が高いことで知られています。
抗酸化効果や保湿・代謝など、健康な肌作りには、他の成分との相乗効果が必要です

フラーレンマーク
スーパーヒアルロン酸
ヒアルロン酸を大きく超えるうるおい力をキープします。
加水分解ヒアルロン酸
超低分子化し、従来の約2倍の浸透率を実現した成分です。
ビタミンC誘導体
壊れやすいビタミンCを皮膚に吸収されてから放出し、美白効果を発揮します。
水溶性プロテオグリカン
角質水分量増加・コラーゲン産出促進・細胞賦活・色素沈着改善・シワ改善・肌荒れ改善・皮膚弾力改善などの効果に期待できます。
ワイルドタイムエキス
別名シンデレラケア。睡眠中に色素沈着の発生を抑えるといわれています。
マンダリンオレンジ果皮エキス
くすみ改善・透明感UP。他、血流改善や抗炎症作用のある成分も高配合
エクトイン
高機能保湿・異常気象や過度のストレスからお肌を守る

リバースエイジングを毎日の習慣に

お客様からの1番多い相談が
「施術と施術の間のホームケアをどのようにすればいいのか?」
というものでした。

お肌や身体のケアをするというと、いかに沢山の化粧品を
アイテム毎に使っているかが大切なように思われている方が多いと感じます。
お肌のケアは闇雲に沢山の種類の化粧品を付ける事ではなく、
あくまでも自分の肌に合ったお手入れをすること。
体のケアと同じで、ストレッチをしたりコリをほぐしたり、温めたり冷やしたり、保湿をしたり、鎮静したり、
その日の自分と向き合って自分のコンディションに合わせてケアをする事。

しかし、忙しい毎日を送る私たちにとって、
毎日のお肌をチェックするのは至極大変なことかと思います。
その為に、私たち、エステティシャンの仕事があります。
ただ、毎日お客様のお肌やコンディションをチェックすることは難しく、 自分でお肌のチェックをしてもらいながら、
最適なお肌とコンディションを作って頂くための何か!をずっと模索していました。

そこで自身で開発することを決意。
代謝と免疫の機能向上を高めることで美と健康のあらゆる課題を解決する成分を
網羅的に配合したドリンクと美容液を4年の歳月をかけて開発。
ドリンクにおいては富士フィルム社のお力も借り、開発する事ができました。

2019年7月の発売以降、サロンのお客様を中心に口コミで広がり
また、私と同じ悩みを持っていた
同業のサロンオーナーの皆様からご好評をいただく中で、
1人でも多くの皆様の手に取っていただきたいと強く思うようになりました。

商品開発において大切にしていることは、人に優しく、地球環境にも優しく、
環境と人がより良い共存を実現していけるようなアイディアを形にしていくこと。
例えば、MADOドリンクは、日焼け止めをつけて海に入ることで、大量のサンゴが白化してしまい、産卵が出来なくなっています。
サンゴの減少はサンゴのみならず、海洋動物・海洋植物の生態系を壊し、更には、鳥や他の生物にも影響を及ぼしてしまいます。

しかし、日焼け止めを付けずに強い紫外線に当たることは、人間にとっては活性酸素の大量発生や火傷など健康にダメージを与えてしまいます。
そこで、飲む事で紫外線の害を少なくし、日焼け止めを付けなくても体を守れる商品。
又は、サンゴに影響の少ない日焼け止めだけでもお肌や体にダメージの少ない商品を、と開発を考えました。
今後も、商品やパッケージなども含めて、改良し、より良いアイディアを形にしながら皆様に愛される商品を作っていきたいと思います。

堀 裕絵

堀 裕絵
資生堂『Visage 広尾』にて約12年勤務し、トレーナーとして数多くのエステティシャンを育成。
2009年、広尾に『Total Relaxation Salon avEch』開業。業歴25年。20000人以上を担当。
モデル、女優の方々が信頼するカリスマエステティシャン。
KOSE化粧品『Awake』の監修経験も経て、2019年、『株式会社avEch beaute’』を設立し、商品を販売。
2022年株式会社アヴェークプラス設立。
リバースエイジングを実現するための人にも環境にも優しい商品を企画販売。